top of page

スケジュール・料金

  施設の1日の流れ

平日

14:00 〜 

​開所。随時、送迎車両で学校までお迎え

14:30 〜 

15:30 〜 

15:50 〜 

16:00 〜 

到着次第、各自宿題

ロコモコ体操・脳トレ

​紙芝居読み聞かせ

​手洗い・消毒・うがい おやつ

16:30 〜 

​日替わり療育プログラム(そろばん&電卓計算または療育プリント・工作や絵画・​SST(ソーシャルスキルトレーニング)・音楽など)

17:30 〜 

​自由時間

17:50 〜 

​後片付け、忘れ物チェック

18:00 〜 

​随時、送迎車両でご自宅までお送り

学校休業日(土曜日、祝祭日、長期休暇など)

9:00 〜 

開所。随時、送迎車で御自宅までお迎え

10:00 〜 

到着次第、各自宿題や課題・療育プリント

または、そろばん&電卓計算

10:30 〜 

​日替わり療育プログラム

(ロコモコ体操・工作絵画・音楽・料理など)

12:00 〜 

手洗い・消毒・うがい・昼食タイム

10:30 〜 

13:00 〜 

15:00 〜 

15:20 〜 

各種イベントタイム(お誕生日会・季節行事

 外出など)

手洗い・消毒・うがい・おやつタイム

​紙芝居読み聞かせ

15:30 〜 

​日替わり療育プログラム(そろばん&電卓計算・工作絵画・音楽など)

​脳トレ・SST(ソーシャルスキルトレーニング)・学習タイム

16:30 〜 

​自由時間

16:50 〜 

​後片付け、忘れ物チェック

17:00 〜 

随時、送迎車両で御自宅までお送り

​*イベントの内容により変動がございます。

  1週間のプログラムの流れ

月曜日

そろばん&電卓

ロコモコ体操

SST

脳トレ

火曜日

そろばん&電卓

工作・絵画

ロコモコ体操

脳トレ

水曜日

そろばん&電卓

ロコモコ体操

SST

脳トレ

木曜日

そろばん&電卓

ロコモコ体操

SST

脳トレ

金曜日

そろばん&電卓

ロコモコ体操

SST

脳トレ

土曜日

そろばん&電卓

ロコモコ体操

脳トレ

外出行事

料理・音楽など

そろばん

珠算1級の当事業所職員がそろばんの楽しさを伝えながら、集中力や計算力を養います。

電卓計算

​当事業所職員が電卓の基本的、応用的な使い方を教え​、将来の自立に向けた指導を行っています。

ロコモコ体操

​子どもの運動器疾患・障がいや運動器機能不全の予防と改善に効果があると言われているエクササイズに取り組んでいます。

脳トレ

​当事業所職員と一緒に瞑想をしながら独自の呼吸法を行い、心を落ち着かせ脳の力を最大限に引き出すことを目的に取り組んでいます(マインドフルネス呼吸=瞑想)。

​SST(ソーシャルスキルトレーニング)

​当事業者職員と共に、自立した生活を営むために必要な能力を身につけていくためのトレーニングを行い、日常生活に欠かせない事のひとつひとつを独力でできるようになる事を目標に取り組んでいます。

絵画

当事業所職員が、のびのびと絵を描く楽しさを伝えながら情緒を豊かにしていきます。

工作

折り紙などの紙工作や、木材を使っての簡単な日曜大工などを行い、物作りの楽しさや喜びを味わいながら、創造力を豊かにし、手先を器用にしていきます。

​音楽

全員で合唱をしたり、各種音楽を流しながらリズム体操をしたり、様々な角度から音楽と触れ合い、リズム感やバランス感覚を養っていきます。

※日替わりプログラムは、当事業所の都合により、曜日などが変更になる場合も御座います。

他にも年間行事として、お正月・節分・ひな祭り・子供の日・七夕・夏祭り・ハロウィン・クリスマスなど季節ごとの各種パーティーやイベントを予定しております。

  

  料金案内

加算項目

1日当たりの利用者負担額

各加算項目の概要

放課後等デイサービス

基本単位

学校開校日《604単位》647円

学校休業日《721単位》772円

サービスの利用1日あたりの、基本料金。

児童指導員等

加配加算

専門職員(理学療法士等の場合)《187単位》200円

児童指導員等の場合《123単位》131円

その他の場合《90単位》96円

常時見守りが必要な利用児童の支援や保護者に対する支援方法の指導を行う等支援の強化を図るために、基準を1名以上上回る児童指導員もしくは保育士を常時配置している場合。利用1日につき加算されます。

​欠席時対応加算

学校開校日《94単位》100円

学校休業日《94単位》100円

利用児童が体調不良や私用などの理由で利用予定を欠席した場合、月4回まで加算されます。

処遇改善加算

​月によって変動あり

利用児童の支援や保護者に対する支援方法の指導を行う等支援の強化を図る職員の賃金向上、待遇改善を目的として利用1日につき加算されます。

送迎加算

片道《54単位》57円

事業所が利用児童に対し、送迎を行った場合、片道1回につき加算されます。

  ただし、1ヶ月あたりの負担額の上限がありますので、下記の上限月額表をご参考ください。

 

上記の負担額以外に、おやつ代(1日50円)、創作的活動などによる材料費(実費)、行事参加費(電車代・バス代・入場料金等)などをご負担いただきます。

※減免措置の適用がされる場合は、更に負担額が少なくなりますので、詳しくは発行された受給者証をご確認ください。

​利用者負担上限月額表

生活保護

生活保護受給世帯

0円

低所得1

市民税非課税世帯

障がい者又は障がい児の保護者の収入が年間80万円以下の方

0円

低所得2

0円

市民税非課税世帯

「低所得1に該当しない方」

一般2

区分

世帯の収入状況

負担上限月額

一般1

市民税課税世帯

市民税所得割28万円未満の方

4,600円

市民税課税世帯

市民税所得割28万円以上の方

37,200円

  • みらい・インスタグラム

みらいのインスタグラムはこちら⇒

bottom of page